”0”から始めるブログ

初心者OK【ゼロからのブログ開設】独自ドメインを「お名前.com」で取得する手順

ステップ1:希望のドメインが取得可能か確認してみよう

ブログサイトを開設しようと思ったら、まずブログサイトの住所となるドメインを取得しましょう。 

ドメイン名は唯一無二で、2つとして同じものはありません。ブログサイトの内容や目的に沿った独自ドメインを取得すれば、ユーザーの訪れやすく内容の分りやすいブログサイトが作れますので、是非すてきなドメイン名を取得したいですね!

リゲル
リゲル

「ブログタイトル」が決まっている場合は、タイトルに合わせたドメインを取得するといいですね

まずは、どんな独自ドメインが使えるか確認してみましょう。

国内最大級のドメイン公式登録サービス 「名前.com」では、今使えるドメインを無料で簡単に確認できるサービスがありますので、そちらを使って確認していきましょう。

まずはトップページにアクセスし、 青枠部分の「取得希望のドメイン名を入力。」の箇所に使いたい希望のドメイン名を入力し、現在使えるドメイン名か確認します。

お使いの環境によっては 青枠部分の「取得希望のドメイン名を入力。」 の後ろに、黄色枠部分のようにプルダウンで .comや.jpなどの選択がでてくる場合がありますので、選択した状態で「検索」ボタンを押して確認しましょう。

複数のドメイン名を一度に確認したい場合は、下部のように入力すると複数ドメインを一気に確認することができます。

ステップ2:ドメイン公式登録サービス「お名前.com」で独自ドメインを取得する手順

ドメイン名の使用確認をし、現在取得可能なドメインの場合はドメイン選択画面に進みますので、希望のドメインのチェックボックスにチェックを入れてください(青枠部分)

(画面上部に高額の金額が表示されて一瞬びっくりするかもしれませんが、上部の表示は企業などがよく使用する「.inc」ドメインを取得した場合の金額です。)

ドメインの種類がたくさんあるのでどれにしようか迷った場合には、「.com」、「.net」、「.jp」から選ぶとよいかもしれません。

価格が1円のものから選ぶことができますが、ブログ、HPなどを運営していく中で、多くの人に見ていただくことを想定している場合は世の中で多く使われているものを選んであげると訪問しやすいページになりやすいです。

今回の例では「.com」を選択しています。

ドメイン名を再検討したい場合は下部にある「ご希望のドメインを追加もしくは再検索する」という部分に入力し検索をしてください。

ご希望のドメインが決まったら、オプションを選択します。

独自ドメインを使用するためには、サーバーが必要になりますので、レンタルサーバーなどの用意がない場合は一緒に使用するとこも可能です。

同時に申し込むことで受けることのできるサービスもありますので、ご希望の場合は合わせて詳細をご確認ください。

選択が完了しましたら右上にある水色のボックス内の確認をし、問題がなければ緑色の「料金確認」ボタンを押して次の画面に進んでください。(この段階ではまだ金額支払いにはなりませんので安心して次の画面に進んでください)

前段階で、レンタルサーバーやOfficeの選択をしたけれど、やっぱり不要という場合は水色ボックス内に出ているリストから不要なものの右側にある×を押して削除してください。

お名前.comで独自ドメインを新規に取得する際の注意点

ここまで、お名前.comでの利用可能なドメイン名の確認、ドメインの選択を行ってきました。前述の手順で進みますと、ここでお申込み内容の確認画面になります。

商品名(ドメイン)、登録年数、オプションなどをご確認するのですが、ここで注意点があります。

この画面で「Whois情報代行」が付加されていることを必ずご確認ください(水色枠部分)。

これが付加されていないとweb上にドメイン所得者の個人情報がでてしまいます。今回例として載せた下記の画像では選択なしに「Whois情報代行」が付加されていますが、以前は選択式になっていたため、付加せずにドメインを取得してしまうケースが発生していました。

ドメイン取得時に「Whois情報代行」の設定を忘れてしまうと、個人情報がweb上に出てしまう上に取得後に、「Whois情報代行」サービスを後から付加すると1ドメインにつき980円税別が毎年かかってきてしまいます。

有料で「Whois情報代行」のサービスを毎年利用していく状況は避けたいですよね。

ドメイン新規取得時に「Whois情報代行」サービスを付加した場合には永年「Whois情報代行」サービスの費用はかかりませんので、新規取得時に必ず付加しましょう!

現在のページでは「Whois情報代行」が付加されている状態での確認ページにっていますが、以前はチェックボックスで付加を選択する形式になっていました。

もしも、「Whois情報代行」付加の有無を選択するような部分がありましたら、付加するようにしましょう。

「Whois情報代行メール転送オプション」については、個人であってもフリーメールなどでのドメイン取得であれば付加の必要はないと思われます。(ご自身の使用状況によってご検討ください)

「Whois情報代行」とは

ドメイン取得者は、その情報(指名、住所、電話番号等)を一般に公開することが定められています。そのため、個人で取得した場合には個人情報が誰でも閲覧できる状態になってしまいます。取得者に代わり、ドメイン会社の情報を表示させることがこのサービスです。

「Whois情報代行メール転送オプション」

ドメイン取得者に代わりメールを受信し、それをドメイン取得者のメールアドレスに転送するサービス。